こんにちは、井村です。
筋トレ好きには堪らないTestosteroneさんの新刊が共著という形でリリースされました!
というか、Testosteroneさんも言っているように、筋トレは単に筋肉をつけるだけではなく様々な効果があるので、ぜひこの記事を読んでいてまだ筋トレをやっていないという方は筋トレをスタートしてくださいね〜
私も、2018年7月16日から筋トレをスタートして、毎週ずーっと週6で筋トレしています汗
だいぶ筋肉もついてきたし、何より自信がつきましたよね。
筋肉体操で再びフューチャーされた武田真治さんもベンチプレスを90kg上げるそうですが、なぜそんな重い重量を上げるのか?という質問に対して、「90kgのバーベルを上げるより辛いことはない」からと答えたそうです。
わかりますかね?
要するに、「バーベル90kgを上げることより、他のことは全部楽に感じる」ということですね!
これは本当にトレーニーあるあると言ってもいいかもしれませんね!
それでは、そんな筋トレ普及委員会理事長とも言えるTestosteroneさんの新刊をご紹介します!
筋トレ&HIPHOPが最強のソリューションである(強く生きるための筋肉と音楽)
[wpap service="with" type="detail" id="4866511087" title="筋トレ×HIPHOPが最強のソリューションである 強く生きるための筋肉と音楽"]
早速私も書いましたよ!
何より筋トレのキッカケを作ってもらったのは、Testosteronさんですからね笑
さらに今回の新刊には般若さんや筋トレラッパー達による13曲ものHIPHOPアルバムである「IRON SPIRIT」が付属します!
HIPHOPなんてあまり聞かないんですが、般若さんも私と近い年齢ということで聞いてみたところ・・・
結構響きました汗
なんというか言葉に深みがある様に思います!
明日からの筋トレでヘビロテしますw
ミュージックビデオもあるので、ぜひ一度聞いてみてください!
「筋トレをサボってしまいそうな時にやる気を引き起こす曲ってなんなん?そもそも筋トレ専用アルバムってなんなん!?」と思ってるそこの君!
聴けばわかる!
プレワークアウトソングその1
“黙ってやれ”
ミュージックビデオ全編はこちらhttps://t.co/dqL5lcBZe9 pic.twitter.com/zWuYhMEpBW
— Testosterone (@badassceo) December 15, 2018
「筋肉&HIPHOPが最強のソリューションである」の基本構成
さて、そんな「筋肉&HIPHOPが最強のソリューションである」の基本構成です。
- Testosteroneさんの呟き格言
- IRON SPIRITのlyrics(歌詞)
- トークセッション
- アスリートコラム
- サイエンスコラム
となっていて、「筋肉が最強のソリューションである」を読んだことがある方には馴染みの、Testosteroneさんのツイート風格言が最初にあり、そのあとに、般若さんやラッパーさん、格闘家とのコラボセッションが盛り込まれていて、今までにない雰囲気があります。
「筋肉&HIPHOPが最強のソリューションである」の参加メンバー
ここで気づいたのは、格闘家は体鍛えるのは常識的なんですが、ラッパーの方も体鍛えるんだ!ということです。
すごく偏った見方で申し訳なかったのですが、ラッパーって薬やって捕まっている人が多いので、そういう人が多いのかなと勝手に思ってました。
しかし、本書を読んで全く違う、熱いラッパーも多いことがわかりました!
今回出てくるラッパーさんは、
- 般若さん
- AK-69さん
- SHINGO★西成さん
- Young Hastleさん
- DJ FILLMOREさん
です。
「#フリースタイルダンジョン」 ラスボスとしても知られる
ラッパー #般若 の未配信楽曲がついに配信開始✨
「1/11おはよう武道館 ワンマンライブ」チケットが当たるキャンペーンも開催🔥@AWA_official フォロー&この投稿をRTで抽選🎁
応募期限<12/19(水) 23:59まで>🔥 https://t.co/mQwj9aBIhw pic.twitter.com/3QpPLm4yWo
— AWA@最新音楽トレンド (@AWA_official) December 12, 2018
東北ツアー3日目 郡山🔥
今夜は @HipShotJapan当日券の販売も少量ですが行います!
物販の先行販売と合わせて15:30から会場外にて!お待ちしております!#ak69 #cityace #hide春 #郡山 pic.twitter.com/9H6sCYWlRJ
— AK-69 STAFF (@AK69_staff) December 2, 2018
#WREP
SHINGO★西成/Crucible/DJ FUKU/YOSHI(餓鬼レンジャー)#立ち話もなんやから今宵のトークテーマは
「今年一番のWao(ワ〜ォ)!」3人が2018年にビックリしたこと等は何なのか!?
まずはSHINGOから発表!
放送を聞いた感想は
[email protected]
までお寄せ下さい!https://t.co/T2NyPDFkqX pic.twitter.com/EYb05WvGzF— WREP (@WrepRadio) December 14, 2018
急遽シングルリリースしました〜🆕😎
夏を終らせたくない全ての人に捧げるセンチメンタルサマーチューン🌅
“Young Hastle / 夏一瞬”
Prod. by @DJ_RYUUKI https://t.co/O1yhYvOD3U#FLYBOYRECORDS#夏一瞬 pic.twitter.com/q6e0pLT2MM— Young Hastle (@younghastle) August 16, 2018
https://twitter.com/844suikome/status/1072728428879667200
みなさん、当然ながらムキムキです汗
ムキムキなのは、体だけでなく心も鉄のような強さを持っていることが、この本を読むとわかりますね!
スッゲー、かっこいい!
また、アスリートコラムでは、
- 小見川道大さん(格闘家)
- 堀口恭司さん(格闘家)
- 木村フィリップミノルさん(格闘家)
- リーチマイケルさん(ラグビー日本代表)
と豪華メンバーが参加されています!
お疲れっした!
勝っても負けても小見川道大はカッコいい!
ミッチー、愛してるぜ!! pic.twitter.com/BXAqtML8lA
— 勝村周一朗 (@shu_katsumura) October 21, 2016
https://twitter.com/KAZpibanim/status/1068480546475405312
オーセンティックジャージは本日締切‼️
リーチ・マイケル 選手のスチール撮影写真公開!
シンガポールホーム開幕戦からオーセンティックジャージを着て共に応援しましょう🤟
選べる背番号付きはオーセンティック限定⚠️
申込はこちら https://t.co/BndbQtVWQt#WWW #WEARETHEPACK #Sunwolves #Awoooo pic.twitter.com/RtKQknHe7y— サンウルブズ/SUNWOLVES (@sunwolves) December 11, 2018
New!! 木村"フィリップ"ミノルhttps://t.co/dsRogXDho4#K1選手名鑑 pic.twitter.com/dJqOBiMskD
— K-1◪bot (@New_K1_bot) December 15, 2017
しかし、アスリートコラムに出てくる方々は、全員が順風満帆というわけではありません。逆に格闘家となれば、常に勝負の世界で打ちのめされるので、そんな状況でも挫けない精神の持っていき方なども知ることができます。
とても勉強になりますよ。
そして、最後にサイエンスコラムに登場するのは、お馴染みの久保孝史さん(早稲田大学大学院スポーツ科学研究科)だけでなく、HIPHOPの韻の効果について、慶應大学准教授の川原繁人さんも登場しますので、科学的に筋トレやHIPHOPがどのような効果があるのか知ることができますよ!
「筋肉&HIPHOPが最強のソリューションである」の中身は?
筋トレHIPHOPアルバムであるIRON SPIRITの流れに沿って、プレワークアウト、イントラワークアウト、ポストワークアウトの流れで構成が組まれています。
プレワークアウト、イントラワークアウトはイメージ的に筋トレや精神力についての結びつきが強いのでわかりやすいんですが、イントラワークアウトの最後にある”裏切り”、ポストワークアウトの”Hate me now”、”大丈夫”と続く部分は、筋トレというよりは人生をどう生きるか?という点ですごく参考になったかもです。
参加しているメンバーも特殊なので、それぞれの人生観を知ることができるし、参考になる部分も多いと思いますよ!
あと、付属しているアルバムは本当にいいですよ。
特に6曲目のSKITがいいですねw
合コンで女の子が筋肉をめっちゃ褒めてくれるんですが、会話の内容がメチャクチャ面白いです!
- 女の子:「みなさん、筋トレが趣味なんですか?」
- 男:「趣味というか、筋トレは仕事です」
- 女の子:「仕事(苦笑)」
という感じの内容から、さらに展開していくんですが、中身はぜひ本書を買ってダウンロードしてお聞きください!笑
まとめ
私が筋トレするきっかけを作ったのがTestosteroneさんです。
彼の本はほぼ全部読んでいます。かなり熱い方ですし、何より面白く筋トレをする効果を広げてくれています!
まだ読んだことがない人は、本書からでもいいですし、最も人気のある「筋トレは採用のソリューションである」を手にとってみてください。
[wpap service="with" type="detail" id="4866510587" title="超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由"]
もちろん、すでにTestosteroneさんのファンであり、筋トレ実践中の人はすぐにAmazonでポチってくださいね!
[wpap service="with" type="detail" id="4866511087" title="筋トレ×HIPHOPが最強のソリューションである 強く生きるための筋肉と音楽"]
では、明日も筋トレしていきましょう!